環境マネジメントへの取り組み

環境への取り組み

トーエイ工業は、"ムリ、ムラ、ムダ"をキーワードとして効果的なマネジメントシステムを構築し、人類共通の重要課題である環境保全に努め、環境と調和のとれた高品質なサービスを目指します。


環境理念

トーエイ工業は、地球環境と調和する企業活動を行い、持続可能な循環型社会の構築に貢献します。


環境方針

1.環境にやさしい商品を提供します

  • 各サプライヤーによる取り組みをきちんと理解し、日本のフードサービスへ届けます。


2.環境に関する法令を遵守し、倫理的行動をとります

  • 当社より発生する産業廃棄物は、マテリアルリサイクル(製鉄原料化)及びサーマルリサイクル焼却による発電、スラグの路盤材としての再利用、焼却燃料材により、100%リサイクル処理を行っております。
  • 事務所及び工場内から発生する紙くず段ボール・新聞・雑誌・オフィース古紙・ミックス紙は、再生不可な禁忌品を除き、90%以上のリサイクル製紙原料化を行っております。また、リサイクルされ製造された、トイレットペーパーの使用も行っております。
  • 「フロン類の使用の合理化及び管理の適正化に関する法律」における加熱蒸気反応方式施設において、破壊処理し無害化しています。


3.事業活動の過程で生じる環境負荷の軽減に努めます

  • コピー機の入替により、コピーのムダを5%軽減2017年
  • 蛍光灯をLED照明に変更し、年間15,550kW省エネ2017年
  • 高圧の電力供給会社を原子力発電に頼らないオリックスへ変更2017年
  • テストキッチン屋根に遮熱塗料"ミラクール"を導入2018年
    遮熱効果で太陽の熱から保護、エネルギーや空調コストを削減、CO₂削減で地球環境に貢献します。


4.環境対策・省エナジーに関する情報を収集し、継続的改善を行います

(2018年12月)